お誕生日を迎えて…

お誕生日を迎えて…

52歳になりました。マヤ暦では還暦なのだそうです。

この年になって、「時間の重み」を感じています。もう1分1秒たりとも、私の大切なエネルギーを無駄使いしたくない!!

この一年 振り返ると、いろんなことをやめました。

お酒をやめました(卒アル)。それに伴って、飲み会がかなり減りました。お酒を飲むと、たまーにしてた貰いタバコもなくなりました。

イヤなクライアントを断りました。お互いを大切にできない、誠実に接してもらえない人。そういう「お付き合い」みたいなものもやめました。

「仕事だから」とか

「分け隔てなく人と接しないといけない」とか

「目の前の人を大切にしないといけない」とか

そんなマイルールに縛られて、私を大切にしてくれない人まで大切にしようとしていました。結果、エネルギーを消耗していた気がします。

もちろん、そうさせていたのは、そんな不誠実をも受け入れていた私自身です。

私が私に誠実じゃなかった。私が私を大切にしていなかった。

イヤなことがあっても、フリーズしてしまって、そんな自分に気がつけない(後から気づく)ことも多々ありました。反射的にリカバリーして、場の空気や関係性をとりもったりもしてきました。

無自覚の疲労。ストレス。奪われる、搾取される、擦り減る感じ。

だから余計にお酒や高カロリーな食事で、痛みを麻痺させたり、報酬的に満たしたりしていたのかもしれません。たまの休みの日は1日中ダラダラしたり。「めんどくさい」が口ぐせだったり。私が私のお世話をするエネルギーが枯渇していました。

かなり自由に、好きに生きているつもりでいましたが、まだまだ勘違いでした。が!気がすむまでやってみたからこそ解った。これも体験する必要のあった大切なプロセスです。

お誕生日を迎えた今…

今までで一番自分を大切に、丁寧に扱えている気がしています。

バランスの取れた食事。行けるときは毎日ジムへ。宅トレも継続。旅行や外食は思いきり楽しむ。私との時間を大切にしてくれるクライアント、友人、家族。選択すること。見極めること。

おかげさまで、心も身体もより軽やかになりました。

今朝も、宅トレ→朝食→のんびりコーヒー→歯磨き→自分のためにメイクをして、「あぁ、なんて しあわせ なんだろう」と満たされた気持ちになりました。

そのあと、自分のコーチングセッションを受けて、さらにその『しあわせ』が深まっていきました。

ずっとずっと、私は私に見てて欲しかったんだ。今!いま!イマ!どの瞬間も見逃さずに、私を感じていたかったんだ。

人生は生々しい。いつもLIVE。いつもインプロ。

成功法則なんかじゃなくて、今!いま!イマ!の私とつながっていることの『しあわせ』。

『しあわせ』って、俗に言う良いことばかりがある状態じゃないですよ。いろいろある、いろいろ体験できる、この彩り、この豊かさ。

既に知っているつもりでいたけど、更に更に自分の体感として腑に落ちました。

私が自分自身でいること以上に重要なことはない。自分自身でいることが私の仕事。

ケ・セラ・セラ

今の私が心地よくて、大好きです。私にも、あなたにも、ありがとう!!!

関連記事

  1. 真のリーダーシップとは

  2. 良くなろうとしないこと

  3. 幼い頃の思い込み

  4. 力強く生きていきたい

  5. ロータリークラブに入会しました

  6. 内なる輝きを実現しよう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)