バランスをとる

社長がポジティブ過ぎると、右腕となる人がネガティブになります。

そこに向き合わずにいると、パートナーがネガティブになります。そこにも向き合わないと、子供に出ます。

組織もいろんなタイプの人がいて、バランスをとっています。

肉体労働の人は体を休め、頭脳労働の人はスポーツなど体を動かすことでリフレッシュできます。

自分の中のバランスが崩れると、問題が起きたり、病気になったりします。

人はいつも外側ばかりに意識が向いているので、自分の内側に意識を向ける時間をとることでバランスを保てます。

やじろべえ のように、軸は持ちつつも、常に柔軟にバランスをとり続けていくのが、生きていく上で大切なことです。

関連記事

  1. なぜかいつもギリギリになってしまう

  2. なぜあの人は『頑固』なのか?

  3. やり方は想定外のところから

  4. 差別化の罠

  5. 遅刻やリスケ、許せますか?

  6. 自分をなにかで埋めている時

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)